自然観察会 和瀬農道ウォーキング観察会 3月23日(日)晴天のもと、奄美市住用町の和瀬集落内の農道を約30名で道路沿いの植物を観察した。トベラの花が満開で香りを放ってました。アバタマユミ、チクシキヌラン、ヨツバムグラ、シマニシキソウ、「幸福の木」とも呼ばれるドナセナ(センネンボク... 2025.03.26 自然観察会
自然観察会 丸畑林道ウォーキング観察会 12月15日、曇一時雨の日曜日に瀬戸内町の「網野子トンネル」上の丸畑林道を約30数名の参加で、林道沿いを散策しました。花の最盛期ではないのですが、ヘクソカズラ、コンロンカ、オオバボンテンカ、ボチョウジ、ナンゴクアオキ、シマサルナシ、モロコシ... 2024.12.16 自然観察会
自然観察会 打田原・前肥田ウォーキング観察会 11月17日(日)に約20名が奄美市笠利町の喜瀬漁港駐車場に集合し、打田原海水浴場の浜沿い〜前肥田の巨大ガジュマル〜浜へ降りて浜沿いを歩き前肥田集会所を経て打田原へ戻るコースを散策しました。出発時は曇りで気持ち良く歩きましたが昼食頃から雨が... 2024.11.18 自然観察会
自然観察会 宇検中央林道1号線ウォーキング観察会 8月25日(日)08:00にマングローブパーク駐車場に集合し、20数名が数台の車に分乗して宇検村赤土山公園付近から林道1号線沿いの植物を観察しました。観察の途中で大雨に遭遇して中止を余儀なくされました。年配者の参加者が多い中、安全第一を考え... 2024.08.26 自然観察会
自然観察会 諸鈍長浜ウォーキング観察会 7月14日(日)早朝、20数名が瀬戸内町”海の駅”に集合しフェリー”せとなみ”にて古仁屋港から加計呂麻島の生間港へ渡り、晴天で暑い中に時折心地よい海風の吹く中、道路周辺の植物を観察しながら諸鈍集落へ行き大屯神社から浜へおり長浜一帯を観察しま... 2024.07.15 自然観察会
自然観察会 戸口林道ウォーキング観察会 5月12日(日)曇り空の中、37名の参加者の「戸口林道ウォーク」に参加しました。クリーンセンターから崎原方面へ行く県道の途中から未舗装の林道で、梅雨入りの代表的な花のイジュやコンロンカが咲き誇っている経路上にヤンバルセンニンソウ、キンギンソ... 2024.05.13 自然観察会